善玉育菌サプリ スルーラ
ダイエットを頑張っているのに痩せられない、健康維持のために痩せ体質になりたい、などと悩んでいる方は多いと思いますが、それは善玉菌と悪玉菌のアンバランスのせいかもしれません。
特に、肉料理中心の食生活の方、あるいは普段から食物繊維の摂取量が少ない方は、腸内が悪玉菌優勢になっている可能性が高いです。
そのため、痩せにくい体質になってしまっているのです。
これから紹介するスルーラは、自分と相性の良い善玉菌を効率よく育てて増やし、「痩せ体質」を目指す人のための新発想ダイエットサプリメントです。
善玉育菌サプリとも呼ばれています。(粉末状のサプリなので溶かしてドリンクとして飲みます)

※当記事は管理栄養士の田原そら先生が執筆しました。
善玉育菌サプリのスルーラは、こんな人にオススメ!
一生懸命ダイエットしているのに、効果を実感できない。
⇒腸内環境が良くないと、ダイエットもスムーズにいきません。
無理なダイエットはしたくない。
⇒極端な食事制限や過度の運動は、心身にダメージを与えるので、注意が必要です。
太らないように気をつけているのに、体重が増えている。
⇒それはもしかしたら、悪玉菌のせいかも?
お腹ポッコリを何とかしたい。
⇒便秘が続くと、腸の中の悪玉菌が増殖して腐敗物質が増え、腸が老化します。
大腸がんなどの病気にかかりやすくなることもわかっています。
キレイをキープしつつスッキリしたい。
⇒ダイエットをしたら、肌がカサカサになってしまった、痩せたのにかえって老けてしまった、というのは案外よくあることです。
スルーラの配合成分から見て期待できる効果

乳酸菌生産物質
人の健康に必要不可欠な代謝物質である乳酸菌生産物質は、本来なら腸内細菌(善玉菌)によって日々、体内で作られているものです。
食生活の変化や加齢等により、私たちの腸内の善玉菌は減少する傾向にあり、乳製品などから乳酸菌を積極的に摂ることで補っていかなければなりません。
しかし、たとえヨーグルトを毎日100g(菌数およそ100億個)食べたとしても腸内細菌の数(およそ100兆個)からすればほんのわずかでしかなく、この方法だけで善玉菌を補い続けるのは容易ではありません。
一方、乳酸菌生産物質は、体の外で善玉菌が作り出した物質であり、これを直接摂取することで、腸内フローラを介することなくダイレクトに体に働きかけることができます。
また、乳酸菌由来の成分はもちろん、大豆由来の成分も多種多様に含みますので、私たちの毎日のはつらつをサポートし、ダイエット効果も期待することができるのです。
ダイジェザイム
- アミラーゼ(でんぷん分解酵素)
- セルラーゼ(セルロース分解酵素)
- プロテアーゼ(たんぱく質分解酵素)
- リパーゼ(脂肪分解酵素)
- ラクターゼ(ラクトース乳糖分解酵素)
こういった消化酵素を含む、植物性発酵酵素のことをいいます。
充分に消化されずに腸内に溜まってしまった食物は、悪玉菌のエサとなって体内外に悪影響を及ぼします。
それぞれの酵素が炭水化物・食物繊維、たんぱく質、脂肪、を溶かすような作用を持っていて、食べた物の消化を助け栄養素を使いやすくするので、腸内に悪玉菌のエサとなるような不要物を溜めこまないように働きかけ、キレイやダイエットに効果が期待できます。
スーパーフルーツ生酵素
私たちの体内には消化酵素と代謝酵素がありますが、消化酵素が優先して使われるので、消化の良くないものをたくさん食べると消化酵素がたくさん使われてしまい、代謝酵素の量が充分に確保できなくなります。
代謝酵素の不足はダイエットに影響します。
素材に熱を加えずゆっくり発酵させた生酵素は、栄養価がパワーアップしていたり、元々の素材にはない栄養価が付加されていたりで、私たちの体をしっかりケアしてくれます。
21種類の乳酸菌
体内に住み着いている乳酸菌の種類は人それぞれ違っているため、腸内環境を改善し、すっきり効果を期待するには、自分に合った乳酸菌を摂ることが必要となります。
また、腸内で1週間ほどしか生きられない乳酸菌は、増殖と死滅を繰り返して最終的に体外へ排出されてしまうので、継続的に摂り続けなければなりません。
乳酸菌EC-12は、エンテロコッカス・フェカリス菌と呼ばれ、もともと人間の腸内にいる乳酸菌のひとつです。
サイズが他の乳酸菌と比べてとても小さいので、一度にたくさん摂ることができ、腸内バランスとの相性が良いです。
スルーラには、このような乳酸菌が21種類も入っているので、効率よくすっきり効果に働きかけてくれるのです。
ビフィズス菌
赤ちゃんの腸内細菌は、90%以上が善玉菌のビフィズス菌で占められています。
腸内で殺菌力のある酢酸を産生し、悪玉菌の増殖を抑えてくれるのですが、加齢だったり食べるものの影響だったりを受けると、大人になるにつれ、だんだん悪玉菌が増えてしまいます。
ビフィズス菌BR-108は、赤ちゃんの腸管から分離したビフィドバクテリウム・ロンガムで、殺菌処理されていて耐熱性もあります。
毎日200億個のBR-108を摂取し続けると、腸の中のビフィズス菌が増えるという結果が報告されており、おなかの環境を整えることが期待できます。
オリゴ糖
ガラクトオリゴ糖、乳香オリゴ糖、フラクトオリゴ糖は、難消化性オリゴ糖です。
適した消化酵素が人の体内にはなく、多くが消化されないまま大腸まで届きます。
これらのオリゴ糖がエサとなって、善玉菌は活発に活動するのでめぐりも良くなり、すっきり効果も期待できるのです。
オリゴ糖は、善玉菌だけでなく、悪玉菌のエサにもなります。
しかし、オリゴ糖を食べるだけの悪玉菌に対し、善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌は、オリゴ糖を食べて乳酸や酢酸などの酸を作り出します。
これらの強い酸にほとんどの悪玉菌は負けてしまうので、悪玉菌が弱まり、善玉菌はさらに元気になる、というわけなのです。
スルーラを使ったオススメ菌活法

オリゴ糖は摂りすぎると、おなかがゆるくなります。
他にも、おなかに働きかける成分がたくさん入っていますので、心配な方は1包から様子を見ながら飲みましょう。
朝のお通じを期待するなら、夜飲むのが良いかもしれません。
1日に2包飲む場合は、朝と夜など、分けて飲みましょう。
パウダータイプのサプリメントなので、忙しい方でも摂りやすいでしょう。
水分に溶かして飲んだり、ヨーグルトに混ぜて食べたり、いろいろ工夫してみると飽きずに続けられそうですね。
スルーラ まとめ
痩せ体質になるには、ひとりひとり違う腸内の「マイ善玉菌」を育てることが重要なのですが、それは、善玉菌をただたくさん摂るだけでは駄目で、相性の合った善玉菌を摂ることが大切だということがわかっていただけたでしょうか。
私たちの体を作るのは毎日の食事ですから、食生活を整えることが第一なのですが、忙しい現代の方々が、1日3回の食事を完璧にするのは大変ですよね。
スルーラは、効率的にすっきりしたい方やダイエットに悩みのある方はもちろん、食生活を見直したい方、生活が不規則な方など、様々な方のマイ善玉菌に働きかけることのできるサプリメントと言えるでしょう。
スルーラは、管理栄養士の田原そらが執筆しました
田原そら
保有資格:ベジタブル&フルーツプランナー
趣味:市販されているものをあえて手作りすること(味噌とか、ジャムとか)
歩くこと・読書

企業の管理栄養士を務めたのちに結婚・出産を経験し、3児の母に。
企業にいた頃は、社員食堂の献立作成や発注業務から、行事食の提供、新メニューの開発など、1000人を超える従業員の朝・昼・夕の食事に関わってきました。
従業員の中には、生活習慣病などで通院している方もいて、糖尿病を患う上司の会社での食事のコントロールをしていた時期もありました。
我が子が小さいうちは、短時間勤務でデイサービス(通所介護)の食事の調理にも携わりました。
ここまで長年大人の「食」に寄り添ってきて思ったことは、「食べることは生きること。だったら、子どものうちから、その大切さを教えなければ。子どもの頃の食習慣が大人になってからも影響している。」ということ。
そんなわけで今度は、子どもに正しい食習慣を伝える仕事をすることに。
物が豊かなこの時代に、食育はとても大事だと痛感しています。
私たちは、良くも悪くもその時に食べたいもの、好きな食べ物を自由に選んで食べることができます。
その時に正しい選択ができるよう、一人一人が知識を持つ必要があり、それは若いうちから習慣として身につけた方が良い、と思うのです。
日本は長寿の国と言われていますが、誰もが健康で長生きしたいですよね。
そんな世の中になったらいいなぁと、本気で考えています。
私はライターとしては駆け出しですが、みなさんの生活のほんの一瞬にでもお役に立てたら、とても嬉しく思います。
コメントを残す