くろしろサプリで菌活ダイエットをしたい方必見!管理栄養士が活用法と注意点を解説!

くろしろの画像

Contents

くろしろ

初回500円
くろしろ
9.3

効果・効能

9.5 /10

種類・量

9.2 /10

腸内環境改善

8.2 /10

ダイエット

9.8 /10

コスパ

9.8 /10

痩せ菌ダイエットサプリ! くろしろ

痩せたい、キレイになりたいと女性の悩みは昔から尽きませんが、以前はカロリーや糖質・脂質などの摂取量を細かく制限するダイエットが主流でした。

しかし、この方法だけでは、見た目には体重が落ちて痩せることができますが、極端な食事制限により体内バランスが崩れて体調を崩しやすくなったり、お肌トラブルを抱えてしまったりしていました。

くろしろは、体の中からキレイになるための成分がたくさん入っていますので、健康的にキレイになりたい、体の中からすっきりしたい、外食が多いけれども効率的に健康管理したい、心身のバランスを整えながらダイエットしたいなど、体を浄化しながら心身のメンテナンスをバランス良くしていきたい人におススメのサプリメントです。

くろしろ 定期モニターコースへ

※当記事は管理栄養士の田原そら先生が執筆しました。

くろしろの配合成分から見た期待できる効果を管理栄養士が解説!

管理栄養士が分析してわかった期待できる効果のイメージ画像

話題の活性炭

チャコール(=活性炭)を食べるダイエット法は、すでにアメリカのセレブの間でも浸透しているデトックス型ダイエットです。
炭には空気や水を浄化する作用があることはよく知られていますね。

活性炭は、食用の炭をおよそ1000度の高温でさらに加熱して作ったもので、とても細かい穴が無数にあり、この穴に不純物などをくっつける(吸着する)性質があります。
吸着とは界面現象の一つで、気体や液体の中の分子が炭の表面のファンデルワールス力によって引き付けられることを言います。

無数に穴の開いた活性炭の表面積は、1gあたり800~2000㎡とも言われていて、吸着力は抜群です。
この無数の穴に、体内に侵入した異物や化学物質・老廃物などが吸着して、体に吸収されることなく全て体外へ排出することができるのです。

私たち現代人は、残留農薬や食品添加物など、様々な人工的有害物質を知らず知らずのうちに摂取して体内にため込んでしまっています。
その有害物質を私たちの体は肝臓でデトックスしようとしますが、肝臓がデトックスで忙しくなると他の働きが鈍くなり、新陳代謝が低下してしまいます。

そこで、活性炭の吸着作用を利用して体内を浄化(デトックス)、新陳代謝も上がってすっきり効果も期待できるようになる、というわけです。

燃焼と言えばブラックジンジャー抽出物

ブラックジンジャー(黒ショウガ)はもともとタイが原産地で、1000年も前から健康食品として知られているショウガ科の植物です。
2013年にブラックジンジャーのダイエットサポート成分が発見され、話題になりました。

日本ではまだあまり馴染みがないので手に入りにくく、サプリメントで摂るのが一般的です。
余分なものを燃焼させるにはまず糖がある程度消費され、そのあと中性脂肪が分解されてエネルギーとして運搬されなければならないのですが、このエネルギーの分解と運搬がうまくいかないと燃焼まで辿り着かない可能性があります。

ブラックジンジャーにはポリメトキシフラボノイドという成分が含まれていて、この成分が脂肪の分解を邪魔するホスホジエステラーゼを抑制します。
よって、メラメラ燃焼しやすい環境を作ってくれるのです。

また、抗酸化作用が強く活性酸素の抑制を行うポリフェノールも多く含まれています。
活性酸素は、もともとは病気から体を守ってくれる機能を持っているのですが、ストレスなどにより大量発生してしまうと必要な細胞を攻撃し始め、老化や病気の原因となってしまいます。

ポリフェノールがそんな活性酸素を抑制してくれるので、私たちを体内からケアしキレイをサポートしてくれるのです。
他にも、ブラックジンジャーは各種ミネラルやアミノ酸も豊富に含んでいます。
どちらも体に必要な成分で、バランスよく摂ることで体をケアしてくれます。

加齢で減してしまう生酵素

酵素は、体内で作られるたんぱく質の一種です。
摂取した栄養素をエネルギーに変えてくれる役割があり、私たちの体にはなくてはならないものなのですが、残念ながら歳とともにだんだん体内で作られる酵素の量は減っていきます。

ある程度の歳になると、食べている量は同じなのに痩せなくなる、というのはこのことで、酵素が減ったことで代謝が悪くなってしまうのです。

酵素は生野菜や果物に多く含まれていますが熱に弱く、熱を加えずに作られたものを「生酵素」と呼んで区別しています。
生の酵素はそうでないものに比べて酵素が活性化した状態が続きますので、含まれる栄養素も豊富なものが多いといわれています。

これらの栄養素をバランスよく摂取することで、体内酵素を活性化させたり生成させたりすることができるのです。
238種もの生酵素は、めぐりを良くして私たちをはつらつとさせ、メラメラ燃焼効果も期待できそうですね。

生酵母で菌活

酵母は、発酵食品などを作るときに使われる微生物の一種のことです。
糖質が大好きで、それらを食べてアルコールと炭酸ガスに分解してくれます。

糖質と言えば甘いものですが、その他にも米、パン、麺、芋などに含まれるでんぷんも糖質ですから、これらを分解してくれる酵母は、糖質を摂りすぎていると言われる現代人にピッタリの微生物と言えますね。
生の酵母は体内で自ら善玉菌のエサとなって善玉菌として活躍し、体の中からキレイをサポートしてくれる頼もしい存在です。

麹抽出濃縮物

麹菌を使って米と大豆を発酵・培養させ濃縮したものです。
麹は昔から、酒や味噌、しょうゆなどに使用され、日本人の食生活に密接に関わってきました。

麹菌は発酵する際に、食べた物の分解を助ける強力な酵素を作り出します。
麹抽出濃縮物には、非加熱製法により活性を保持したままの酵素を豊富に含んでおり、体のめぐりを助けてくれます。

乳酸菌EC-12で菌活

乳酸菌は、腸内フローラを整えることで知られていますが、種類は250種以上存在し、どの乳酸菌と相性が良いかは人それぞれ違います。

また、乳酸菌は生きたまま体内に届くことで体をケアするとされていましたが、今では、乳酸菌は必ずしも生きている必要はなく、加熱殺菌処理された死菌でも体内での役割があるとされています。
中でもEC-12はもともと人の腸内に存在する乳酸菌で、体の調子を整えすっきりをサポートしてくれます。

加熱殺菌処理し、高密度濃縮しているため、一度に大量摂取することができ、体内に取り込まれる確率も高くなっています。
他にも、くろしろには全部で10種類の乳酸菌が入っていますから、相性の良い乳酸菌を体内に取り込むことができ、すっきり効果が期待できそうです。

ダイエットに有効なくろしろ活用方法

管理栄養士の菌活アドバイスのポイントをまとめたイメージ画像

ダイエットをする時、食事制限は多少なりとも必要かとは思いますが、このサプリメントを飲む場合、燃焼効果のある成分が多く含まれていますから、極端な食事制限は必要ないでしょう。
むしろ、バランス良く、適正量の食事を摂ることが大切になります。

また、活性炭の吸着力により水分も吸着されてしまうことが考えられるので、様子を見ながら水分を摂るよう意識しましょう。
サプリメントは薬ではありませんが、過剰摂取は良くありません。適正量を守ることが大事です。

飲むタイミングですが、基本的にはいつ飲んでも良いのですが、食後に飲むと胃酸が薄まっている時なので、成分が元気なうちに体内に届いて良さそうです。
ダイエットするにも、まずは適度な運動と正しい食生活が大切です。

ただ痩せるだけではなく、体の中からキレイになって理想のスタイルを手に入れましょう!

▼▼くろしろの購入はこちら▼▼
くろしろ定期モニターコースへ

※お得な購入方法については【くろしろ定期購入について】をご覧ください。

くろしろ 監修者情報

田原そら
保有資格:ベジタブル&フルーツプランナー
趣味:市販されているものをあえて手作りすること(味噌とか、ジャムとか)
歩くこと・読書

管理栄養士の田原そら先生の画像

企業の管理栄養士を務めたのちに結婚・出産を経験し、3児の母に。
企業にいた頃は、社員食堂の献立作成や発注業務から、行事食の提供、新メニューの開発など、1000人を超える従業員の朝・昼・夕の食事に関わってきました。
従業員の中には、生活習慣病などで通院している方もいて、糖尿病を患う上司の会社での食事のコントロールをしていた時期もありました。

我が子が小さいうちは、短時間勤務でデイサービス(通所介護)の食事の調理にも携わりました。
ここまで長年大人の「食」に寄り添ってきて思ったことは、「食べることは生きること。だったら、子どものうちから、その大切さを教えなければ。子どもの頃の食習慣が大人になってからも影響している。」ということ。

そんなわけで今度は、子どもに正しい食習慣を伝える仕事をすることに。
物が豊かなこの時代に、食育はとても大事だと痛感しています。

私たちは、良くも悪くもその時に食べたいもの、好きな食べ物を自由に選んで食べることができます。
その時に正しい選択ができるよう、一人一人が知識を持つ必要があり、それは若いうちから習慣として身につけた方が良い、と思うのです。

日本は長寿の国と言われていますが、誰もが健康で長生きしたいですよね。
そんな世の中になったらいいなぁと、本気で考えています。
私はライターとしては駆け出しですが、みなさんの生活のほんの一瞬にでもお役に立てたら、とても嬉しく思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です