痩せ菌ダイエットサプリ! シェイプアップ乳酸菌
乳酸菌って、聞いたことありますか?聞いたことが無いという人の方が少ないのではないでしょうか。
もう、今や乳酸菌が身体にいいことはほとんどの方がご存知だと思います。
乳酸菌とは聞くけど…実際何に良いの?お腹にいいの?なんてアバウトなイメージしかないのではないでしょうか?
少し前までは乳酸菌飲料やヨーグルトに入っているのが主流でしたが、今ではチョコレートやプリン、アイスクリームなど様々な製品が登場し、非常に注目されていますね。
さて、今回紹介する『シェイプアップ乳酸菌』ですが、一粒になんと乳酸菌が300億個も含まれているんです!
シェイプアップ乳酸菌と言われるくらいですから、シェイプアップに期待できる成分が含まれているんですね。
実際どのようなメカニズムかといいますと、腸内環境が整い、お通じが良くなり代謝が上がる・それに伴い余分なものが燃える・肌がきれいになる・免疫力が上がり病気にかかりにくくなる、疲れにくくなる。
- 最近なんだか疲れやすくなったな~
- お腹の調子がよくないし、便通も悪いな…
- 太りやすくなったな…
- 肌がくすんできたし、乾燥してきた…
こんな症状ありませんか?シェイプアップ乳酸菌とは、そんな人にオススメしたいサプリです。
『シェイプアップ乳酸菌』は乳酸菌だけでなく、様々な成分が含まれています。
どの様な成分が含まれているのでしょうか?実際に見ていきましょう。
配合成分から見てどのような効果が期待できるのか
シェイプアップ乳酸菌には様々な効果が期待できますが、実際にどのような成分が含まれているのでしょうか。

まず注目したいのが、やはり乳酸菌!
「乳酸菌」というのは、「乳酸」をつくる微生物の総称のことをいいます。
乳酸菌は善玉菌などとも呼ばれますが、これは人の身体に良い環境を作ってくれるからこう呼ばれるようです。
乳酸菌って、本当に凄いんです!
腸内細菌にはヒトの身体に悪い影響を与える悪玉菌などがあります。
悪玉菌というのは腸の老化を進めたりしますので、当然、便通が悪くなったり免疫力が下がったりします。
そこに善玉菌の乳酸菌が増えると腸内環境が良くなり腸が本来の力を発揮し、便通が良くなったり、免疫力が上がり、疲れにくい体になります。
ヨーグルトが花粉症にいいなんて聞きませんか?
それはヨーグルトに含まれる乳酸菌の効果で腸内環境が整い免疫力が上がり、花粉症の症状が改善される期待ができるということだったんですね。
更に便通が改善されることによって老廃物が排泄され、腸内に有害なものがなくなります。
すると代謝も上がり余分なものが燃える、腸内が綺麗になるわけですからお肌のトラブルも少なくなる効果が期待できます。
乳酸菌の大好物のオリゴ糖!
シェイプアップ乳酸菌には「オリゴ糖」も含まれていますね。
オリゴ糖とは、乳酸菌が大好きな糖なんです!
乳酸菌はオリゴ糖を栄養源にして腸内で増殖しますから、腸内環境が整う効果が更に期待できます。
そして気になるダイジェザイム!
このダイジェザイムって何?と思う人が多いかと思います。
人には消化酵素というものがあり、身体に入ってきた栄養素を吸収しやすくするために消化・分解する必要があります。
この、人に必要な主な消化酵素活性を5つ(アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、ラクターゼ)含む、植物性の発酵素材のことをダイジェザイムといいます。
消化酵素が含まれるということは、消化分解を助ける効果が期待できるということなんです!
消化分解がスムーズに行われるということは、吸収もされやすくなるということ。そうすると、摂取した栄養素が無駄なく身体で発揮されます。
栄養を吸収しやすい身体というのはやはり疲れにくくなりますし、ダイエットの効果も上がる可能性があります。
最後に注目なのが茶カテキン!
茶カテキンには、抗酸化作用、殺菌作用、血圧低下作用、血糖値上昇抑制など多くの生理作用が知られていますが、茶カテキンの体脂肪減少効果については認められていませんでした。
しかし近年、茶カテキンは体脂肪減少効果が期待できるという実験結果が出ています。
体脂肪を代謝させる効果を高めたり、エネルギーとして脂肪を消費して体脂肪を減らすのを助ける。
さらに長期間摂取することにより体重、BMI、腹部全脂肪量及び腹部内臓脂肪量が統計的に有意に減少したという実験結果も!
乳酸菌にダイジェザイム、茶カテキンが含まれているシェイプアップ乳酸菌は、ダイエットに最適だということがわかりますね!
理栄養士としてのアドバイス!どのような使用方法がダイエットに良いのか!

シェイプアップ乳酸菌がダイエットに効果があることはわかりましたね。
しかし、ただ飲むだけで痩せるというのはちょっと効果が期待できないかも…
いくら身体に良いサプリメントとはいえ、食生活が乱れていてはその効果も半減してしまうかもしれません。
食生活はバランスよくを心掛けてほしいと思います。
そのため、主食・主菜・副菜を揃えた食事
わからないという人は、是非「食事バランスガイド」を参考にしてみてください。
農林水産省のホームページに詳しく載っています。
食事バランスガイドには、1日に、何を、どれだけ食べたらよいかといのがイラストでわかりやすく表されているので、とっても参考になりますよ。
米・肉・魚・卵・豆腐・緑黄色野菜・淡色野菜など、意識してバランスよく食べてみてください。
サプリメントの効果を高めるのもまず食生活の改善から!
是非意識してみましょう。
シェイプアップ乳酸菌のまとめ!
様々な乳酸菌サプリがありますが、ダイジェザイムや茶カテキンが含まれている乳酸菌サプリはありません。
これはシェイプアップ乳酸菌の特徴ですね。
乳酸菌は腸の環境を整えるという効果が期待できますが、このシェイプアップ乳酸菌は上手に使用することによって、余分なものを燃焼させる効果が期待でき、ダイエットをスムーズに行えるようにサポートしてくれるサプリメントと言えるでしょう。
是非普段の食生活に上手に組み込んで、ダイエットの強い味方にしてほしいと思います。
参考文献:
http://liveclean-life.com/db/ingredient/ing_dic016/
http://www.kao.co.jp/rd/eiyo/about-cat/cat08.html
シェイプアップ乳酸菌 監修者情報
田原そら
保有資格:ベジタブル&フルーツプランナー
趣味:市販されているものをあえて手作りすること(味噌とか、ジャムとか)
歩くこと・読書

企業の管理栄養士を務めたのちに結婚・出産を経験し、3児の母に。
企業にいた頃は、社員食堂の献立作成や発注業務から、行事食の提供、新メニューの開発など、1000人を超える従業員の朝・昼・夕の食事に関わってきました。
従業員の中には、生活習慣病などで通院している方もいて、糖尿病を患う上司の会社での食事のコントロールをしていた時期もありました。
我が子が小さいうちは、短時間勤務でデイサービス(通所介護)の食事の調理にも携わりました。
ここまで長年大人の「食」に寄り添ってきて思ったことは、「食べることは生きること。だったら、子どものうちから、その大切さを教えなければ。子どもの頃の食習慣が大人になってからも影響している。」ということ。
そんなわけで今度は、子どもに正しい食習慣を伝える仕事をすることに。
物が豊かなこの時代に、食育はとても大事だと痛感しています。
私たちは、良くも悪くもその時に食べたいもの、好きな食べ物を自由に選んで食べることができます。
その時に正しい選択ができるよう、一人一人が知識を持つ必要があり、それは若いうちから習慣として身につけた方が良い、と思うのです。
日本は長寿の国と言われていますが、誰もが健康で長生きしたいですよね。
そんな世の中になったらいいなぁと、本気で考えています。
私はライターとしては駆け出しですが、みなさんの生活のほんの一瞬にでもお役に立てたら、とても嬉しく思います。
コメントを残す